- 2020.10.15ランジで引き締まった下半身に!!
- こんにちは! 本日ブログ担当の青木です。 本日は下半身の引き締まりの効果がある『ランジ』についてお伝えします! ランジにはフォワードランジ、バックランジ、サイドランジなどいつくか種類がありますが 今日はフォワードランジについてお伝えします! ●ターゲット筋肉 大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングス ●効果 下半身の引き締め 競技力向上 など ●開始姿勢 両足を腰幅に開いて直立する ●動作 1.片脚を前方に踏み出し脚が着地したら膝と股関節を曲げて沈み込む。 2.前脚を蹴って後ろ脚で踏ん張り開始姿勢に戻る。 3.脚を踏み出す動作は左右交互に行う。 ●間違えやすい姿勢 ・前に脚を踏み込んだ際に膝が内側、外側に入ってしまう。 ・前に脚を踏み込んだ際に爪先よりも膝が大きく前に出てしまう。 ・後ろの足が外に開いてしまう。 ※これらの姿勢は膝を痛めてしまう姿勢になるので注意しながら行いましょう!! ★ポイント ・膝と股関節を曲げる際は出来るだけ膝が90度になるところまで曲げると効果的です! お家でも出来る種目なので是非トレーニングしてみてください! ますは初回体験でランジや他の種目を体験しませんか? ↓ https://www.clover-inc.info/2020/09/19/sportsnoakicampaign/ (スポーツの秋キャンペーン)