- 2020.11.30痩せる筋トレメニュー8〜 ダンベルショルダープレス〜
- 本日担当の鈴木です😊 今回は8個目のメニュー!ダンベルショルダープレスです! 今回は道具が必要になりますが、どこにでもあるもので代用がきくので是非やってみてください! ダンベルを使った行う三角筋トレーニング、ダンベルショルダープレス。主に鍛えられるのは三角筋ですが、僧帽筋や前鋸筋、上腕三頭筋といった上半身の筋肉も同時に鍛えられます‼︎ ダンベルショルダープレスの正しいやり方 ①ダンベルを持ってベンチに腰掛ける ②手のひらが正面を向くように持って、胸をひらいて両肘を90度程度で維持する(スタートポジション) ③肘を伸ばしてダンベルを真上に持ち上げる ④ゆっくりとスタートポジションに戻す ダンベルショルダープレスの目安は、10回 × 3セット。自重ではなく、ダンベルやバーベルを使ったトレーニングはインターバルを少し長めに設定しておきましょう。 トレーニングのコツ ・胸を張って持ち上げる ・ダンベルは真上に持ち上げるイメージで ・持ち上げる時に息を吐き、下ろす時に息を吸う ・軽く上を向く ダンベルショルダープレスを行う上で気をつけてほしいポイントが、ダンベルの重量設定です。体重を落とすことがメインなため、ダンベルの重量は高くても3kg程度でOK。正しいフォームを常に意識して取り組んでください。 また、ダンベルがない場合はペットボトルに水を入れたりしても代用できます🌟 ぜひチャレンジしてみてください👍🏻