本日のブログ担当の鈴木です!

今回のテーマは「猫背」についてです。

 

猫背と聞くと、背中が丸まっていたり、顔が前に出ていたり、身体の上部の問題だと思うかもしれませんが、

本当の原因は骨盤にあるかもしれません。

身体を横から見て、骨盤が前に傾いていることを前傾、後ろに傾いていることを後傾と言います。

 

理想は少し前傾している姿勢が望ましいですが、後傾してしまうと重心を保とうとして背中が丸まってしまいます。

これが猫背の原因の一つと考えられます。

そのため骨盤の傾きを正しい位置に戻すだめの自宅でできる簡単なトレーニングを紹介します。

もも裏(ハムストリング)のストレッチ

骨盤後傾の原因の一つにハムストリングの柔軟性の低下が考えられます。ハムストリングが硬く骨盤が後ろに引っ張られてしまうため後傾してしまいます。

ストレッチの方法は、まず、足先を手で掴んで座り、徐々に膝を伸ばしていきます。

腹筋のストレッチ

先ほどと同様に、今度は腹筋の柔軟性低下で骨盤前方が上に持ち上げられ、後傾してしまいます。

ストレッチの方法は、うつ伏せで寝転がり、そこから腕を立てて腰を反るようにして腹筋を伸ばしていきます。

背筋の筋力トレーニング

背筋を鍛えて骨盤を後ろから上に引っ張り上げ前傾させます。

方法はうつ伏せで寝転がり、頭の後ろで手を組んで、頭を上げていきます。

大腿四頭筋の筋力トレーニング

こちらは骨盤の前方を下に引っ張るようにして骨盤を前傾させていきます。

方法は、方法はスクワットなどです。

しかしこれはハムストリングにも刺激が入るため、トレーニング後はハムストリングのストレッチも行うようにしましょう。

 

 

当スタジオではトレーニングだけではなく、ケアのみも可能です!

初めての方は初回体験から試してみるのはいかがでしょうか?

 

画面下部の表記から

☑️電話をかける
☑️お問い合わせ
☑️LINEで予約

からご連絡ください!